2016/01/29

信州 松代(海津)城址 (長野県)

English  ⇒ SHOTs rambling Japan
4月中旬の信州ぶらり旅から、松代(海津)城址のSHOTです。

松代城は、戦国時代に武田信玄によって築城され、江戸時代は松代藩主真田氏の居城となり、明治の廃城で取り壊されたそうです。

復元された太鼓門と、太鼓門前橋

太鼓門 ・・・ 本丸の正面に位置しています。

北不明門(きたあかずもん) ・・・ 本丸搦手(裏側)に位置し、昔は千曲川に接していたそうです。

城郭とその周辺には、約100本のソメイヨシノが植えられており、開花時期にはお花見スポットになっています。

「海津城址之碑」と、 その奥は「戌亥櫓台(いぬいやぐらだい)」 ・・・ 展望台になっています。  

東不明門前橋

須坂市の臥竜公園に立ち寄りました。 ↓ 竜ヶ池と弁天島   臥竜公園は、さくら名所100選に選定されています。

この日は、桜の蕾は大きく膨らんでいましたが、開花は未だでした。

松代城址のSHOTは以上です。   ⇒ 「訪れた名所・旧跡」一覧に戻る

姉妹ブログ  世界ぶらりSHOT